FC2ブログ

府中市キッチンリフォーム工事

府中市にてキッチンのリフォームを実施しました!
レミュー255㎝&背面収納です。
お客様も色々考えて頂き、最高の仕上がりになりました。

私の自己満足レベルMAXです。 正直、自己陶酔もしています(嘘)

まずは写真を御覧下さいm(__)m

施工前
IMG_4286.jpg

施工後
IMG_4305.jpg

施工前
IMG_4287.jpg

施工後
IMG_4306.jpg

施工前
IMG_4290.jpg

施工後
IMG_4310.jpg

施工前
IMG_4288.jpg

施工後
IMG_4312.jpg
IMG_4313.jpg

施工前
IMG_4291.jpg

施工後
IMG_4308.jpg

施工前
IMG_4292.jpg

施工後
IMG_4307.jpg

キッチン自体のカラーはあまり変わりませんが、
雰囲気と素材や内容はガラッと変わりました。

お客様のアイデアを上手に実現できたと思います。
背面収納の横壁をくり抜いてオープンにしました。
しかも人造大理石のカウンターを伸ばして壁にのせています。
施工的には大変でしたが、とてもキレイに納まっています。

自慢できるくらいな良い仕事が出来たと私が大満足です。

お客様の想いをカタチにする仕事をします♪
そんな総合設備ニシモトを宜しくお願いしますm(__)m

西本達也
042-385-9385

清瀬市キッチンリフォーム工事

清瀬市にてキッチンのろフォームを実施しました。
エマージュ270㎝ 吊戸棚は既存のままです。
まずは写真を御覧下さい。


施工前
IMG_4101.jpg

施工後(写真が暗くなってしまいすみません!引出し型の収納になりスッキリしました)
IMG_4123.jpg

施工前
IMG_4104.jpg

施工後 キッチン壁面がホーローパネルになりお掃除簡単になりましたね。
IMG_4129.jpg

施工後 背中側の収納サイドと上部にホーローパネルをはりました。
IMG_4121.jpg

とてもキレイに仕上げりました♪
工事費用は税込950,000円。
3日間で工事は完了しました!

ホーローパネルの活用は無限大です。
色々とアイデアをお持ちの客様が沢山いらっしゃいます。

興味のある方はお気軽に御相談下さいm(__)m

総合設備ニシモト
西本達也
042-385-9385



コラボの極み、、、キッチンリフォーム!

所沢市N様邸にてキッチンのリフォームをしました。

旦那様のこだわりと奥様のこだわりを実現する為、
タカラスタンダードとクリナップのコラボレーションシステムキッチンです♪
さすがにタカラパートナークラブのHPへ載せれないので、
ひっそりと私のブログへアップ致します。

まずは写真を御覧下さい。。。

施工前(下台)
IMG_4062.jpg

施工前(収納)
IMG_4058.jpg

施工前(出窓)
IMG_4060.jpg


下地工事①「パネルを貼る前に下地を作ります」
IMG_4064.jpg

下地工事②「パネルを貼る前に下地を作ります」
IMG_4065.jpg

下地工事③「パネルを貼る前に下地を作ります」 出窓のカウンターも切断して面合わせします。
IMG_4071.jpg

下地工事④「パネルを貼る前に下地を作ります」 この下地でパネルの仕上がりが変わります♪
IMG_4067.jpg

ホーローパネル貼り工事①
IMG_4082.jpg

ホーローパネル貼り工事①
IMG_4083.jpg

ホーローパネル貼り工事①
IMG_4081.jpg

収納キャビネット設置「タカラスタンダード レミュー」
IMG_4078.jpg

レンジフードファン「タカラスタンダードVMA」
IMG_4090.jpg

システムキッチン下台 「クリナップ クリンレディー285㎝」
IMG_4085.jpg

シンクまわり
IMG_4087.jpg

出窓まわり仕上がり
IMG_4093.jpg


如何でしょうか?
上下のカラーもあっていて違和感は無いですよね。

費用は総額950,000円 になります。

お客様の想いをカタチにするお手伝いを全力でやります!
リフォームを御検討の方は是非お声掛け下さい。

総合設備ニシモト
担当:西本
042-385-9385

エマーユが続くね♪

今回はガスオーブンコンロからのリフォームになります。

な、なんと30年以上前のタカラのキッチンセットが入っていました。
にしても、ビックリするほどビカビカにキレイな状態です。

オーブンが故障していて、しかも使わないとの事でしたので
エマーユ60㎝ガス台&バックガード&SIテーブルコンロに交換しました。
微妙に色が違うのは御愛嬌という事で、、、
30年という年月によって変色したのか?
もともと、昔のシャモアアイボリーは黄味がかっているのか?
よく分かりませんが、今回もビシッと納まりました。

ってな訳で写真をご覧下さい!

ホント! キレイですよね。
IMG_2750.jpg

注意して運び出します。
IMG_2754.jpg

撤去完了! その後、ガスの裏配管をしました。
IMG_2755.jpg

ワンタッチ式の2口ガス栓を設置!
IMG_2763.jpg

隙間をアルミカラーのコーキング材でシールします。
IMG_2760.jpg

工事完了! システムキッチンっぽくなりましたね。
IMG_2766.jpg

色の違い分かりますか? って分かるわな。
IMG_2767.jpg
新品の方がすこし色が薄い感じがしますね。

でも、30年以上も変わらずに「エマーユ」が存在するってスゴイですよね。
こういう所もタカラのポリシーを感じます。
しかもホーローの扉が光っていますし、毎日使う物なのにガタもありません。

次はまた30年後に交換の依頼があるのかなぁ。。。 なんてね。

当社は小さいリフォームもしっかり対応するので、
御気軽にお問合せ下さい。

ちなみにタカラのリフォーム(風呂5&キッチン3)で今のところ
12月の中旬くらいまでは忙しくしていますが、まだ多少の余裕はあります。
年内にリフォームを考えられている方は早めにお問い合わせ下さい。


西本 090-3404-5545

調布市T様邸キッチン工事

調布市のT様邸にてキッチンの交換工事になります。

昔ながらの流し台、作り付けの収納、相当使い込んでいますね。
レンジフードの交換もお勧めしましたが、
今まで使用しているプロペラの壁換気扇を残して欲しいとの要望があり、
再利用するカタチでリフォームしました。

かなり下地の処理に苦労しましたが、ホーローパネルも貼りキレイに納まりました。
新設はホーローキッチンエマーユの組み合わせで、
費用はコミコミ「税別60万円」です。

システムキッチンと比べて???
って思う点は色々ありますが、リフォーム前と比べ激変はしました。
キッチンリフォームの選択肢として、アリって感じですね。。。

施工前①
IMG_2663.jpg

施工前②
IMG_2664.jpg

施工前③
IMG_2665.jpg

撤去後①
IMG_2702.jpg

撤去後②
IMG_2701.jpg

施工完了①(と言ってもシール工事が少し残っている状態)
IMG_2712.jpg

施工完了②
IMG_2706.jpg

施工完了③ フードまわりもパネルを貼りました。
IMG_2709.jpg

施工完了④
IMG_2716.jpg

結果的にはシステムキッチンっぽく仕上がったような気がしますね♪
大幅に収納も増えたし、ホーローパネルでお掃除が簡単になったと思います。

色々な条件により、システムキッチンがNGでも
このようにホーローの組み合わせキッチンでキレイにリフォーム出来ます。

今回はL型キッチンにしたので、費用は60万円ですが
I型でしたらもう少しコストを抑えられると思います。

興味がある方は下記まで御問い合わせ下さい。

総合設備ニシモト
西本達也
090-3404-5545
プロフィール

西本達也

Author:西本達也
総合設備 ニ シ モ ト
タカラパートナーショップ
東京タカラパートナークラブ
nishimoto5050@jcom.home.ne.jp
年齢 45才
国分寺寄りの小金井に在住!
仕事→水まわりから始まる総合リフォーム会社
趣味→野球を引退、ゴルフに専念

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR