FC2ブログ

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年も多くのリフォームをさせて頂き、心より感謝申し上げます!
本年も更に成長するよう少ないスタッフ皆で邁進致しますm(__)m

2018年賀状施工後写真
(2017年施工実績 キッチン9件、浴室21件、屋根・外壁塗装3件)

昨年、タカラ製品を扱っている工事業者の中でも
当社は都内でも上位のようです。(タカラスタッフ談)
しかも、当社のような少人数規模では一番売っているとの事。
しっかりした仕事と適正価格なだけだと思いますが、
御客様に選ばれるのだと信じています。

今年は2月中旬頃までタカラのリフォームが決まっています。
キッチン・浴室のリフォームを御検討されているお客様は早めにご連絡下さい。

1月6日(土)から仕事初めになります。
それでは御気軽に御問合せ下さい。

総合設備ニシモト
西本達也
042-385-9385

2017年 御挨拶


新年明けましておめでとうございますm(__)m
本年も宜しくお願い申し上げます。

IMG_5177.jpg

今年の正月は温かい日が続き、庭の梅の花も開き始めました。
何だか心地よいなぁと思いつつ、スマホのカメラでパシャリ。。。
CMのてつや渡的に松竹梅が写りました!
自然にフレームへ入ったようで年始から縁起が良いですね~
しかも、タカラスタンダードの熊手まで写り込むとは奇跡みたいなものです。
縁起の良い軽い冗談はさておき、昨年は多くの水まわリフォームを行いました。
2016施工写真
当社へ依頼して頂いたお客様には大変感謝申し上げます。
本年も水まわりのプロフェッショナルとして、
タカラスタンダードの製品をリフォームで広めたいと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

ここでお知らせ事項2点があります。

エコリフォームで補助金が貰えるようになりました。
国土交通省が始めた 住宅ストック循環支援事業 になります。
予算が限られているので早めに活用した方が宜しいかと思います。
御気軽に御問合せ下さい。

都内のタカラパートナーショップ内から16社が厳選され、
東京タカラパートナークラブが発足しました。
是非こちらもご覧ください!
まずはタカラスタンダードの当社案内から御進み下さい。


総合設備ニシモト
西本達也
090-3404-5545
nishimoto5050@jcom.home.ne.jp

実は代々、水道屋なんです。。。

久しぶりに書きます。
忙しさに感けてすみませんm(__)m

自宅兼事務所の引越しに伴い片付をした所、
色々と昔の写真が出てきました!
古すぎてビックリしたのでアップしようと思います。

私が産まれるより、かなり前ですので多分昭和40年前後でしょうか?
祖父が創立した「西本工業株式会社」社屋の写真になります。

16041901.jpg
かなり昔ですよね。。。道路が舗装されてないし。

16041902.jpg
私が幼稚園くらいの時にはこの事務所が更に新しくなっていました。
いったい、何年ころなのかぁ。 おふくろに聞いてみます!

16041906.jpg
何故か?祖父の名刺も出てきました。
私が産まれる前には亡くなっていたのに名刺は存在するって不思議です。

16041903.jpg
多分、当時としては先駆けだったと思われる「サービスカ―」です。
半世紀近く前とするとかなり画期的だったのでしょう。
何故か?チョークらしき物で落書きされていますね♪ 犯人は姉か兄でしょうか?

16041904.jpg

16041905.jpg
最後にカッコいい乗用車の写真です。
一体何という自動車なのでしょうか? 知っている方はぜひコメントを残して下さい。

まだまだ、沢山写真が出てきたので機会があったらアップしようと思います。

でわでわ!しーゆーあげいん。

おっと、事務所移転のお知らせをスルーするところでした。

同じ町内ですが引越しを致しました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

総合設備ニシモト
代表  西本達也
(新住所)東京都小金井市貫井南町4-20-9

タカラスタンダード工場見学  in福岡

2/23(火)24(水)にて、タカラスタンダード福岡工場の見学へ行ってきました♪

ってか、連れて行って貰った感じですね。。。

三鷹支店長、当社担当のAO木さん、商社TのT氏の4人で真面目に見学をしました。
とは言う物の二日間の工程中、約2時間っす。
しかも、工場内撮影禁止との事ですのでホントに見学したのか?の証拠が少ないですよね。

にしても、初めての工場見学ですが色々とビックリしました。
オートメーション化をイメージしていましたが、手作業の工程が多くてまさに職人技の世界だったのです。
改めてホーローの良さを実感した見学会でした。

工場見学の写真はほぼありません。。。
写真だけみると、おっさん達のグルメツアーにしか見えないのが少し悲しいっすね。
ってな訳で写真をご覧下さい。

見学前
IMG_3490.jpg

ドラマっチックな映像でお勉強
三本の矢がどうのこうの。。。
IMG_3491.jpg

いきなり夜の街へ
初めての博多。。。 天神から中洲へ
IMG_3493.jpg

割烹吉田のお料理美味しかったなぁ。
鯛茶漬けが絶品すね。。。 すべてが美味すぎて写真も撮り忘れる失態(-"-)

中洲の屋台。。。 裏から撮影したから見難いっすね。
には行かなかったっす。(でも、屋台が少なかったなぁ)
IMG_3496.jpg


翌日、私の我儘で呼子へイカを食べに連れて行って貰いました。
ありがとうございますm(__)m
IMG_3498.jpg

ナイスロケーション
IMG_3501.jpg

海中レストランだけあって水族館のようです。
(窓の外はただの海なのにアジがウヨウヨ泳いでました!さすが九州)
IMG_3504.jpg

透明なイカ! これを食べたかったのです。
IMG_3505.jpg

げそとみみは天ぷらに!
半分食べた後に気付いて撮影しました。 ボリューム半端ないす。
IMG_3506.jpg

ってな訳でとても勉強になりました。
福岡は食の宝庫と。。。(ウギャ)

御挨拶m(__)m

新年、明けましておめでとうございます!
旧年中はお客様や関係者の皆様方に大変お世話になり、感謝申し上げます。
本年も変わらず御愛顧頂けます様、努力を惜しまず邁進致しますm(__)m

さて、すでにバタバタと忙しくしており、御挨拶が遅くなった事御詫び致します。。。
昨年はタカラスタンダードのキッチンを10台、システムバスを12台リフォームしました。
タカラ製品を扱うリフォーム店としては地域NO,1だと思います。
(↑完全自己評価っす。。。)

2016年は昨年を上回る30件を目標にして、
タカラスタンダードの製品をお客様へ広めます。(←断言)

ってな訳で宜しくお願いします!

施工事例は下記、タカラホームページに多くアップしております。
こちらをご覧ください!

タカラスタンダード版 当社紹介ページはこちら!
http://www.takara-shopsearch.jp/shop/2391

にしもとたつや



プロフィール

西本達也

Author:西本達也
総合設備 ニ シ モ ト
タカラパートナーショップ
東京タカラパートナークラブ
nishimoto5050@jcom.home.ne.jp
年齢 45才
国分寺寄りの小金井に在住!
仕事→水まわりから始まる総合リフォーム会社
趣味→野球を引退、ゴルフに専念

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR